皆さんこんにちは!アビコです。
またまたトレッキングに行ってきました。最近は休日が晴れになるともっぱら山歩きばかりです。今回目指すピークは谷川連峰の西端、平標山(1984m)と仙ノ倉山(2026m)の2峰です。このルートの特徴は、緩やかに続く尾根歩きが満喫できることでしょう!夏には高山植物たちが競って花を咲かせ、雄大な尾根を彩ります。
今回(6/10)は登山道にもまだ雪が少し残っていましたが、歩くには支障の無い程度。快晴で歩いている最中は暑かったのですが、休憩中は薄い長袖があると良いかも知れません。また、晴れた日の午後には夕立が降ることもあります。
雷を伴う場合もあるので空模様は常にチェックするようにしましょう。国道17号(三国街道)沿いから登り始めるルートがオススメです。無理はせず安全で楽しい山歩きを!!