5月も終わり川釣りも良い時期を迎える。。。どうもヅカです。なかなかフィッシングのアップできずにすみません。今回は毎年恒例の銀山釣行です! キャスティングではチョット遅いシーズんですが、銀山の春を満喫するため今日も夜な夜な銀山へ行ってきました。今回は一人釣行でしたが、銀山の朝は寒い!まだ雪もあり防寒は必須です。
ポイントをある程度搾りルアーを通しますがなかなか生命反応がありません。たまに追っては来るのですが食いつくまでにいたらない状況でした。今日は厳しいかなとあきらめかけたとき!あきらかに40センチ後半はある岩魚がルアーを追ってきました。あせる気持を抑えて食わせようと必死に通しますが。。。結局残念な結果終わってしまいましたが、こんなチョットした緊張感を味わえるのも釣りの醍醐味です。
それにしても銀山の景色は絶景です。残雪と新緑が湖面に湖面に映り、この時期ならではの景色が楽しめます。遊覧船に乗船の皆さんも外で風を浴びていました。釣りもいいですがこの景色を眺めるだけでも心が和みます。
結局今日はウグイ1匹。ルアーへのあたりは3回、チェイスは4回と、まだまだ未熟者のヅカでした。今度こそ大岩魚釣りたいですね。これからは夕方の流れ込みやトローリングがシーズンになります。私ヅカは魚野川メインで釣行しますので、次回の更新にご期待ください。
銀山の遊覧船は奥只見-銀山間や尾瀬口コース、周遊コースがありますので、是非一度おたちよりください。銀山はほんと癒されますよ。
遊覧船のご案内⇒http://www.okutadami.co.jp/boat/index.html
レンタルボートはヅカの行き付け奥只見山荘さんです。エレキ付ボートもありますよ!
ボートのレンタル・宿⇒奥只見山荘http://www.okutadami.jp/
銀山湖はウグイの宝庫なんですか?
湯沢在住のウグイファンです。
私もウグイ好き同好会に入れてくださいよ。
あまり知られていませんが、ウグイの炭火焼は最高ですね。
いせんさんの2階の食堂で、ヅカさんの釣ったウグイが食べれる日を楽しみにしております。
コメント by オガワです(;^^) — 2010年6月6日 @ 2:15 午前
ありがとうございます。銀山のウグイはサイズ・引き共にワンランク上です。但し、5月31日までウグイは禁漁なので6月以降はOKです。本当は岩魚がいいのですが。。。 まだまだ未熟者です。これを機にウグイ同好会結成ですね。
コメント by ヅカ — 2010年6月6日 @ 1:30 午後